おススメコイン 話題のニュース

Kodak ICO延期続報「将来トークン取得略式契約(SAFT)」販売、5月開始

2018/05/22

クリプトボーイ

クリプトボーイ

この記事は約6分で読めます。

地球のみなさん、こんばんは!
クリプトボーイです。

「老舗大手のICO」として注目を集めたまま3カ月も延期になっていたKodakの ICOが、やっと再起動する。5月21日のセールス開始が発表された。

しかし当初のトークンを直接販売するという計画から、「将来トークン取得略式契約(SAFT)」の販売に変更されている。

CoinDeskの記事から、その全貌を探ってみよう。

将来トークン取得略式契約(SAFT)とは?

A sale of Simple Agreements for Future Tokens (SAFTs) for KODAKCoin – the forthcoming digital rights token bearing the name of imaging company Kodak – is set to begin later this month. The offering, which is limited to accredited investors, will start on May 21 and seek to raise up to $50 million, WENN Digital announced on Thursday.
映像企業Kodakの名を冠したデジタル著作権トークン「KODAKコイン」の将来トークン取得略式契約(SAFT)販売が今月下旬から始まる。適格投資家に限定されたこのオファリングは5月21日の開始を予定しており、最大5000万ドルの資金調達を目指していると、WENNデジタルが木曜日(5月10日)に発表した。

真っ先に目に飛びこんでくるのは、「将来トークン取得略式契約」という単語だ。あれ? KODAKトークンの販売はどうなったのだ?

SAFTとは、ベンチャーキャピタルで用いられる「将来株式取得略式契約(SAFE)」のトークン版のようなものだ。簡単にいうと、資金調達手段として適格投資家に販売する目的で考案された投資契約である。

今回のKodakのケースだと、投資家はSAFTを1単位1ドルで購入して、将来トークンが手に入る保証書を得るといった感じになる。したがって、SAFTの販売では直接トークンが取引されることはない。

SAFTのセールス開始を発表したWENN デジタルによると、販売は「コイントピア」というプラットフォーム上で行われ、ピックウィック・キャピタル・パートナーズとエグザンプラー・キャピタルが管理するそうだ。

Kodakと提携でプロジェクトを進めてきた著作権ライセンスサービス企業WENN デジタルのジャン・デネッケCEOは、バッシングを受けながらもようやくセールス開始日を発表できたことに対し、満足気な様子でコメントしている。

“Our goal with this offering is utmost security and transparency, working to bring digital tokens to investors by adhering to industry best practices and in a manner that we hope instills public confidence in the crypto space.”
最大のセキュリティーと透明性がSAFT販売の目標である。ベストプラクティスに従い、仮想通貨分野への大衆の信頼を培うと期待される手法でデジタルトークンを投資家に提供するために、努力している。

適格投資家のみにこだわるあまり、ICOを延期

CoinDeskの報道によると、トークンの直接販売からSAFT販売へ切り替える意向を、Kodakは3月の時点で明かしていたそうだ。

1月に発表された元々のアイデアは、同社の写真家向けブロックチェーン・プラットフォーム「Kodak One」で利用できるトークン「Kodakコイン」発行に向け、ICOを実施するというものだった。しかし「4万人以上の投資家がICOに興味を示していて承認が追い付かない」ことを理由に、延期を一方的に発表するという強硬策にでた。

Kodakは最初から適格投資家のみにターゲットを絞っていたし、老舗大手の信用にかけて参加者の身元を確認したい、そのためには計画延期も辞さないという意気込んだのだろう。

その意気込みは市場にはあまり評価されず、数週間の予定が数カ月に延びにつれ、「ブロックチェーンでなくてもいいのではないか」「透明性に欠ける」などの批判的な意見が一気に火蓋を切った。プロジェクトの実権はKodakではなく、知名度の低いWENNデジタルがにぎっていると思われる節も指摘されるなど、「このままKodakコインは幻になるかも?」という匂いが漂い始めていた。

Kodak Coinをよそおった偽ICOも出現

この隙を突いて詐欺ICOをもくろむ悪者まで出現した。香港の仮想通貨取引所LBank.ioが、デジタルトークン「Kodak Coin」の売り出しを告知したのだ。LBank.ioのサイトからは情報が消去されているが、コインデスクは以下のようなスクリーンショットを掲載している。

KODAKCoin token sale on Friday, May 4 at 20:00 Beijing time, or 12:00 UTC, which will end at the same time on May 11.
5月4日北京時刻20:00~5月11日同時刻まで、「Kodak Coin」トークンを売り出します。

コインデスクの問い合わせにメールで応じたKodakOneの広報部は「正真正銘の偽物」と断言。実はKodak Coinを偽った詐欺サイトが、他にも複数確認されていたらしい。

この一件でびっくりするのは、、LBank.ioが過去24時間で総額4.2億ドル以上もの取引に対応した、世界で9番目に取引規模の大きな仮想通貨取引所である点だ(コインマーケット・キャップ5月4日のデータ)。LBank.ioは沈黙を守っている。

報道の数日後に、5月21日のセールス開始が発表されたのは単なる偶然なのか。延期が長引けば長引くほど、「正真正銘の偽物」が続出するリスクが高まると判断し、発表を急いだのかもしれない。

「Kodak Coin」は何に使える?

「Kodak Coin」は同社の写真家向けブロックチェーン・プラットフォーム「Kodak One」で利用できるトークンで、以下のような利用法が計画されている。

1.作品の売買
2.所有権の登録・管理
3.著作権使用許諾ライセンスの発行

「Kodak Coin」と「Kodak One」を組み合わせて、写真家が著作権を保護しながら公平な収益を得られる斬新なシステムの構築を目指しているわけだ。

Kodak ICO計画の背景

創業138年、世界中に6000人以上の従業員を抱える大手だが、近年のデジタル化の波には勝てず、ICO発表直前の時価総額は1.3億まで落ち込んでいた。ピーク時だった1997年の300億ドルと雲泥の差だ。

1月のICO発表発表直後、Kodakの株価は8日から22日にかけて370%増、11.55ドルまで急騰した。

 

 

登録者限定プレゼント&コア情報配信中!

コメントを残す


関連記事

TOP